fc2ブログ
プロフィール

FRUSIC

Author:FRUSIC
リゾート地での朝食は、必ず心地よいBGM(音楽、波の音、または、会話であったり)が流れる、ゆったりとした時間の中でフルーツを食べます。
私たちは、音楽を提案することにより、忙しい日々の合間にも、フルーツを食べながらゆとりを感じていただけないだろうかと考え、また、ミネラルを含む熱帯果実で体もリフレッシュできればとも考えます。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

fruits + music = FRUSIC
農業生産法人FRUSICのブログです
趣味の世界
ここのところの冷え込み 寒い 寒すぎるといった感じです

実は 長かった髪の毛をバッサリ切ってしまい 頭も寒いです かなり

理由は1つ 今年は 攻めに転じようと思っているからです

攻めと言っても 今まで通り 現場を大切にしていくことは 当然のことです

気持ち的にということです はい 守りに入らないという意味ですね

とにかく 楽しく 楽しくなることを考えて 形にできるよう実践し

ちゃんと自立していく それだけです

それから 髪の毛を切るために 体重も4キロほど落としました

4キロ痩せると 間違いなく 顔も小さくなるので ( 笑 )

今年は もう少し体重を落とす予定です 大学時代までとはいかないけれど


さて 趣味の世界 今年もやってしまいました

それに 今年は ラベルもちゃんと作りました

毎年 15本ほど作っていたのですが 知人が買いに来る程度

今回は はちみつにこだわってみました 奥飛騨に住む 日本ミツバチさんです

手に入れるが難しいと言うより 高いです はっきり言って

10キロほど買えたので それを使いました

アセロラの果汁と奥飛騨産日本ミツバチのはちみつ ほんの少々のレモン果汁で作りました

そのままストレートが美味しいかな かなり濃いですが お猪口に少しずつです

お湯割りもOKですが 風味など楽しむなら あるいは 疲れたときにお勧め

疲れたときにチョコ食べるみたいな感じです

奥飛騨産のはちみつは 香りにチョイ癖がありますが 濃いです

今までは 外国産のはちみつを使っていたのですが その違いがよく分かります

1本15750円という アホか 売れるかという価格ですが

すみません そんな価格になってしまいました

一応 ネットショップにアップしましたので 興味がある方は ぜひ

間違いなく フルージックしか作れないという代物だと思いますが

押し付けできるようなものではないですが 原材料と味 自信あります

とういか アセロラ果汁70%とはちみつ約30% それにレモン果汁だけですから( 笑 )

趣味の世界です はい

acerola70

acerola70

32本限定です 32までの数字なら お好みの番号をお書きします


スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://frusic.blog75.fc2.com/tb.php/1068-2f39583d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)