こんばんは。
貴重なサンプル、食べられちゃいましたか。
frusicさんには申し訳ありませんが、
父上の食べた感想が何とも微笑ましくてニヤニヤしてしまいました。
あと一つは大丈夫ですか?
雪深い山間地でパイナップル、何ともオシャレじゃないですか。
【2008/01/24 22:15】
URL | ギターオヤヂ #QjtTlS4. [ 編集]
ふふっ。笑うと怒られちゃいますね。
人の意見も貴重なデータですよ。水っぽかったですか。
数値も欲しいですけど、なかなか物事というのは思い通りに行かないですね。
冬の熱帯果物は難しいですね。
リンゴみたいに夏に稼げるものじゃないとなかなか甘くならないですか。
逆に、長くぶら下がっている果物は一つの季節でもはずれだとその年の収穫が上手くいかないですし。
難しい所ですね。
【2008/01/24 22:35】
URL | urano #TkSw/e0A [ 編集]
ギターオヤヂさんへ 食べられてしまいました。
とはいっても、一生懸命世話をしてくれているので
何とも言えませんけどね。
雪深い山間地で、温泉で冬を過ごす。
何となく、面白いストーリーが生まれそうです。
そんなことを考えながら、農業に励むことができる
利益とは直結しないけれど、こうした遊び心が若い世代に
伝わればと思っています。
【2008/01/25 08:05】
URL | frusic #qqvQ5iVU [ 編集]
urano さんへ 人の意見も重要ですね。
でも、親父だけしか意見を言ってくれていません。
やはり、直接携わっているからでしょうね。
母、姉、姪、甥からは、なんにもありません。(笑)
一消費者なんでしょうかねぇ。
一年に一回だと、その一回が勝負ですからね。
そこで美味しくないと判断されたら、きついですね。
だから、農業に一定の品質を求めるのは難しいのです。
農業にもISOなんて言って、取得しているところもありますが、
私は、その考えに?です。
自然や作り手に左右される、だからこそ奥が深い。
もちろん、努力は怠りませんよ。
【2008/01/25 08:10】
URL | frusic #qqvQ5iVU [ 編集]
ブログやってないと・・・ね このなんとも虚しい気持ち・・・ブログやってる者には分かるんですよね。
何処へ行っても、珍しいものや新しいものはパチパチ(シャッター音)。
夫にも、笑われますが、写真と資料の収集はブロガーの必須。
ま、たった一言の貴重なお父様のお言葉から、パインの言わんとするところを読み取ってね~。
【2008/01/25 09:10】
URL | ば〜ば #- [ 編集]
ば〜ばさんへ そうですよ。(笑)
ブログやっているとね。
頭の中で、アップすることも考えていますから。
情報収集こそ、全てなんですよ。
親父の味覚と私の味覚、違いすぎますから。
微妙ですね。
【2008/01/25 15:16】
URL | frusic #qqvQ5iVU [ 編集]
うふふ。あ、笑っちゃ、不謹慎ですよね。
ごめんなさいね。
もうひとつは絶対死守してくださいね。
お父様は意見を言ってくれたけどって書いてありましたが、
お父様は見方が厳しいのかもね。
他の人は普通に美味しかったのかも。
まあ、お父様の意見は貴重な意見のひとつとしてね。
それにしても甘いパイナップルの香りを想像してしまいました。
ああ、美味しそうだあ。
【2008/01/25 15:50】
URL | ともちゃん #0VjAYkvw [ 編集]
おそかりし~~ というところですね。まさかみんなで食べてしまうとは
夢にも思っていなかったのでしょうね?
生き残りのもう一つがあって良かった~~。
ところでこの新しい試みを本に書いてみませんか
まだ誰もやってないことでしょうしねー、十分楽しい読み物に
なると思うんですけど。
ともちゃんさんへ 今では、笑ってられますけど、最初聞いたときは ・・・
力が抜けたようで。
というのも、何回も足を運んで状態を確認していたわけですから。
それが、親父ならともかく(世話している)、
初めに近い母、姉、姪、甥に食べられてしまったわけですから。
食べ物の恨みは怖いです。(笑)
食べられている頃は、寒い六本木でPR活動していたわけですし ・・・
パイナップルは、本当にいい香りをだしますよ。
【2008/01/25 17:22】
URL | frusic #qqvQ5iVU [ 編集]
なぎささんへ はい。
夢にも思っていませんでした。
もう一つは、しっかりと守らなければ。
本ですか。
私は、文才がありません。
親父は、一度書いたことがあるんですが。
私たちが理想とする地域と共に歩む形が出来上がったら
胸を張って残すのもいいかな?って思いますが。
ただ、みんなの力があってのこと。
みんなが主役ですね。
【2008/01/25 17:26】
URL | frusic #qqvQ5iVU [ 編集]
>母、姉、姪、甥
・・・おおっ!折角ならその方々からも意見を聞いておいた方が良いですよ。
一人の意見じゃ分かりませんから。
折角ならいろんな人の意見を聞けるチャンスと思わないと。勿体ないですよ。
【2008/01/25 23:54】
URL | urano #TkSw/e0A [ 編集]
uranoさんへ そうですね。
あてにはできないですけど。(笑)
ただ子供なので、率直な意見かもしれませんが、
この間、顔を合わせても何も言ってませんでした。
おそらく、冬に出来るパインというのも当たり前のような
感覚なんでしょうね。
【2008/01/26 11:42】
URL | frusic #qqvQ5iVU [ 編集]
こんにちは。
しょぼーんでしたね。そりゃショックだよ! と 不謹慎ながら笑えてしまいました。
例えば、、生後何ヶ月とか、1歳とかになって やっとこさ伸びてきた我が子の髪を、「目にかかりそうだから切っちゃったわ!」 なーんて いつの間にかバッチンと切られちゃってたらそらショックですもん~~。(実際、次男の髪を母にやられてしまったので)
しばし呆然ですよね、時間止まりますよね そのお顔が目に浮かぶようです(T_T)
【2008/01/26 13:58】
URL | ママちゃん #- [ 編集]
ママちゃん さんへ ショックですよ。(笑)
髪の毛 ・・・
私の妻も娘の前髪を切るかどうかで迷っていました。
そりゃ、切られればショックですよね。
それだけ、思いいれ合って育てているわけですし。
時間が止まりました。
一瞬何が起こったかも理解できませんでしたよ。
【2008/01/26 16:55】
URL | frusic #qqvQ5iVU [ 編集]
あはは~、そりゃ残念でしたねえ。
なんか「北の国から」のような、ドラマが作れそう・・
【2008/01/26 17:12】
URL | ゆみたん #- [ 編集]
ゆみたんさんへ 残念でした。
北の国から ・・・ 見ていましたよ。
憧れていましたしね。
ほたるが、実は東京出身だったというのを知ったときは
子供ながらにショックでしたよ。(笑)
地域の方々と上手く融け込んでいけば、ドラマが生まれますね。
そこまでは平坦じゃないけど。(笑)
ただ、受け入れてくれた方々がいると言うだけで、私たちは
本当に幸せです。
【2008/01/26 17:24】
URL | frusic #qqvQ5iVU [ 編集]
ごちそうさまでした… 感想を言えというのであれば…。
結実しているときのパイナップルとしては芳香がイマイチで、皮の色も薄黄色(日に焼けた黄色?)で父が「熟しすぎて乾燥してしまった」と言うのでそれなら皆で食しましょう…と。
“スナックパイン”だと言われればナルホド!実の色もやはり薄黄色で真ん中あたりはサクサクとした食感。ただ普段食べるパインとは違って芯までサクサク食べられました。
外側に向かって黄色は少し濃くなり、水分もあり、甘さも強くなってました。
末の息子が皮ごとスイカのようにかぶりついていたのは、美味しかったからでしょうね。
子供達曰く「ドラゴンフルーツとジュースにしたらもっと美味しい!」←生産者の贅沢
確かにねー。生産には直接携わっていないといえば事実ですが・・・。プラ素材とはいえ、小石入りの大きな植木鉢を100個もハウスの中に運び入れた母と私よ?
知らなかったとは言え、見返りとしては貴重なサンプルだったようで、失礼しました。
子供達の言葉を代弁させてもらえれば、たぶん…
「最初に作ってみて!って温室に持って行ったパイナップル、私達のものだったのにジイ達と一緒に食べちゃったクセに~」…ホント!食べものの恨みは深いのよ(笑)
最後に…いつも応援ありがとうございます。
Frusic発?のドラゴンフルーツやアセロラがいつでもみなさんにお届けできるよう、頑張らせますので(姉は強し?)、これからもよろしくお願いします。
【2008/01/28 16:43】
URL | おねえ #- [ 編集]
おねえ へ 家族ネタはよしましょう。
確か、スナックパインだと思う。
親父が、スーパーで買ってきたものを適当に植えつけてしまうので、
正直、何が何だか分からなくなってきています。
芯に近づけば甘いと言うのは、果実としては○です。
ただ、それを如何に満遍なく甘くさせるかです。
ひょっとしたら、日光不足や温度不足、ひょっとしたら、もう少し時間が
必要だったのかもしれません。
本格的なパイナップルの栽培は、品種選びからします。
【2008/01/28 19:54】
URL | frusic #qqvQ5iVU [ 編集]
あれま~ ◯の居ぬ間に^^
他人だったら出来な暴挙(笑)でしたね~
立ち尽くすfrusicさんを想像(にやにや
ブログやってて良かったね♪ 何でもネタネタ♪
【2008/01/29 22:18】
URL | flor #a5yKiT/E [ 編集]
florさんへ あれま~って感じです。
他人じゃなくてもなかなかできないですよ。(笑)
本当に一瞬、何が起こったか分からなかったですからね。
そうです。
何でもネタネタです。
【2008/01/30 08:25】
URL | frusic #UlS961L6 [ 編集]
|