成長 芽が出たばかりでは、1円玉と比較にもならない小粒さ。
やがて、1円玉を抱っこするまでに・・・。
まもなく、1円玉をいっぱい乗せられる大きさになるんですね。
1円玉はいつまでも1円玉のままだけれど、ドラゴンは成長し、子孫を残す。
1円玉も貯まれば財を生むこともあるだろうが、ドラゴンが生み出す人の和・輪・話の財の方が大きく豊かな気がするね。
【2008/04/30 14:03】
URL | ば〜ば #- [ 編集]
ば〜ばさんへ そうなんですよ。
本当に小さい蕾が、突き出てくるんです。
それが、一日一日大きくなり、考えられないほど
大きな花を咲かせます。
ドラゴンが生み出す人の和・輪・話の財の方が大きく豊かな気がするね。
そうなることを祈ります。
【2008/04/30 19:22】
URL | frusic #qqvQ5iVU [ 編集]
本当に、昭和って随分昔のような気がしますね。
同時に、つい昨日のことだったようにも感じます。
時間の経過って不思議ですね。
それにしても、ドラゴンの蕾の成長のすごさには、
驚かされます。
花が咲くのは、たった一晩だけなんて、
儚い夢のようですが、きっと植物は、時間の感じ方が
違うのかもしれませんね。
【2008/04/30 23:00】
URL | まぐのりあ #- [ 編集]
>私の人生 ・・・ まだまだ ・・・ これから。
この前、だー様が言っていた『俺の人生まだ折り返し地点も行ってないからな!』って言葉を思い出しちゃいました。
なんでそんな事言い出したのか忘れちゃったけど(苦笑)
まだまだ・・・ですよね。
【2008/05/01 02:56】
URL | とおこ。 #- [ 編集]
まぐのりあさんへ 私の中で、昭和と聞いてイメージするのは
『昭和枯れすすき』という歌です。(笑)
なぜか、あの歌の歌詞が浮かんできます。
みなさん、歌っていたし。
ドラゴンの成長は、朝と晩でも違います。
新月、満月に合わせて、蕾を出したり、花を
咲かせる準備をしたりと。
植物は、どんな気持ちなんだろう?
【2008/05/01 08:42】
URL | frusic #qqvQ5iVU [ 編集]
とおこ。さんへ おー、だー様も仰っていましたか?
何かを改めて、決意したのかもね。
今も幸せだし、もっともっと、とおこ。さんと
幸せにって考えているんだと思うよ。
忘れるからいいんです。(笑)
忘れるから、また一歩が踏み出せるって
ことあると思いますよ。
そう、まだまだ。
【2008/05/01 08:45】
URL | frusic #qqvQ5iVU [ 編集]
お金っていろんな人の手に渡って、自分のとこにくるまでにかなりの旅をしてるんですよね。
私もお金の旅に負けないくらいの旅をしたいな。
これからいろいろ行けるよね、人生これから。
ドラゴンフルーツとちょっと違うけど、同じサボテンということで↓
◎月下美人一分の隙もなきしじま 安部みどり女
「月下美人」は夏の季語です。
【2008/05/01 15:03】
URL | ゆずぴ #- [ 編集]
こんにちは。
昭和61年は、オヤヂが29歳の時でした。
大学を卒業して就職、ようやく社会の歯車になりかけているのかなと、
そんなことを考えていた時期だと思います。
それからさらに21年経過して現在に至っていますが、
人に話をするほどの人生を経験している訳ではありません。
ただ、1年1年目的を持って生きていきたいです。
華やかな金の輝きではなく、いぶし銀の鈍い輝きで十分です。
【2008/05/01 17:17】
URL | ギターオヤヂ #QjtTlS4. [ 編集]
ゆずぴさんへ 旅しているんですよ。
ひょっとしたら、この1円玉、ゆずぴさんのところにも
お邪魔していたかもしれません。
旅はいいですよ。本当に。
最近は、全然行けてない。お金も時間も余裕ない。(笑)
これまた、おどろき。
月下美人が季語だったんだね。
ドラゴンの花も月下美人と瓜二つって感じだしね。
ただ、大きさは違うけど。
ゆずぴさんは、文学少女だったんですね!
【2008/05/01 18:05】
URL | frusic #qqvQ5iVU [ 編集]
ギターオヤヂさんへ こんにちは。
私は一回りほど年下です。
そうですね。
30前後が一番、気力も漲っていたし、知識や経験が
身についてきたころでした。
覚えるのも楽しくて。
私もそうですよ。
人に教えられることはないです。
一貫して続けてきたこともないし、ギターオヤヂさんのように
音楽も苦手だし。
だから、羨ましいですよ。
一日一日の目標はたてることは、難しいですから、せめて1ヶ月
とか、1年とかの目標を立てたいものです。
いぶし銀の輝き。
それが、ベストだと思います。
【2008/05/01 18:10】
URL | frusic #qqvQ5iVU [ 編集]
|