fc2ブログ
プロフィール

FRUSIC

Author:FRUSIC
リゾート地での朝食は、必ず心地よいBGM(音楽、波の音、または、会話であったり)が流れる、ゆったりとした時間の中でフルーツを食べます。
私たちは、音楽を提案することにより、忙しい日々の合間にも、フルーツを食べながらゆとりを感じていただけないだろうかと考え、また、ミネラルを含む熱帯果実で体もリフレッシュできればとも考えます。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

fruits + music = FRUSIC
農業生産法人FRUSICのブログです
フルパワー
何ごとも フルパワーです

今年の冬は 雪が少ないので 奥飛騨と美濃加茂を行ったり来たりする私には

とてもありがたいことです

ただ 暖冬の影響が 今後どんな形で現れてくるのか ちょっと心配です

最低気温が下がらず 根雪もなく 地表温度も高いまま

となると 温泉ハウスの最低気温も 4度ほど高い状態が続いています

本来なら ドラゴンたちも休眠して 成長を止めるはずなのに 今年はいまだ成長中

そうなると 春の剪定するタイミングが難しくなります

春になって見ないと分からないので これから 状況を見ながらです


さて レモン

奥飛騨の温泉ハウスは 乾燥気味になるので レモンにとっては良い環境のようです

lemon2016a

葉っぱが弱々しく そして でかい

葉をちぎってみると 香はさほど変わらず といったところです

日射量不足なのか 窒素分が多いわけでもないし

いずれにしても こうなる理由はあるのでしょうね

lemon2016b

早いもので 開花の準備をしているものもあります

いろいろ経験を積んでいけば その答えが見つかるでしょうが

断定はしないようにしています

ほぼ100%そうであったにしても 違った見方をすることを意識するように

動植物は 各々に性格があり 育つ環境に影響されます

ある程度計算できる機械でない以上 なるべく ニュートラルな気持ちを持っていること

それが 進歩していく上で 大切なことだと考えます

自身にも言えることですが こうして 1つの取組みを継続していると

いつの間にか 他人の意見を聞けなくなってしまっていることがあります

そうならないようにしないと


ただ これだっと思い フルパワーで動き出したら そうは言ってられませんけど








スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://frusic.blog75.fc2.com/tb.php/1512-6feaf1a2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)