ついに、ワンステップ~ツゥステップかな この日が来ると思っていました。
アセロラやドラゴンに真っ先飛びついた私としても嬉しい~。
まだまだ伸びますよ。
【2008/07/03 13:23】
URL | ば〜ば #- [ 編集]
ば~ばさんへ まだまだ、地道な口コミですけど。(笑)
そうですね。
ば~ばさんは、いち早く取り寄せてくれました。
それでいて、ブログでも紹介してくださり、
本当にありがとうございます。
まだまだ、伸びて欲しいものです。
【2008/07/03 19:46】
URL | frusic #qqvQ5iVU [ 編集]
地道こそ お、お久しぶりでゴザイマス。。。
かな~~~りご無沙汰です(・・;)
地道こそ、必要なものじゃないですか?
簡単に飛びつくクチコミも時には必要(私も一応女なんで(笑)
なんですけど。。。
私一人の力なんてたいしたことないんです。
ホントに。
でも、私一人でも10人には「いいよ♪」「よかったよ♪」って
云えるんですもん。
それって大違いですよね(*^-^)
アセロラ、頼みますっ!!!
メールの方がよかったですか?(笑
いや、本気で。
宅配いらないですから、取りに行きますっ!!!
いや、本気で。
メール、しますね。。。(笑
↑
本気ですよっ!!!
蹴らないでくださいね(T-T)
【2008/07/03 22:13】
URL | marine #- [ 編集]
marine さんへ お~、久しぶりです。
地道な口コミが一番なんですよね。
ありがとうございます。
後悔させない、美しいフロリダスウィートを
送りますね。
あっ 近くだったら、収穫しに来ます?
本当にありがとうございます。
【2008/07/04 00:05】
URL | frusic #qqvQ5iVU [ 編集]
こんにちは。
まず地元で消費する。
で、消費できないくらい豊作なら遠くへ出荷する、で良いのではないでしょうか。
生き物ですから読めませんよ。やっぱり生り年もあるのでしょう。
温泉へ来てくれる人へ心で答える心意気、遠くから頼んでくれる人への心へ答える心意気。
すばらしいことだと思います。何事もバランスですよ、きっと。
あのアセロラは凄いですから、人気で当然だと思います。
まだお中元を配る立場にないので今回はパスですが、近い将来頼むと思いますよー。
そのときは宜しくですー。
【2008/07/05 10:05】
URL | urano #TkSw/e0A [ 編集]
urano さんへ そうなんですよね。
だけど、上手くいかないときもあります。
余裕があれば、時間をかけてということにもなるのですが・・・
思いと現実とは、なかなか近づかないものです。(笑)
そうです。
植物は、生き物ですから。
計算できるわけではありませんね。
バランス。
そのとおり。
生のアセロラ、私たちのは日持ちもしますし、大きいし。
絶対に自信作です。
【2008/07/05 19:48】
URL | frusic #qqvQ5iVU [ 編集]
|