私も・・・ 一度は本場のディズニーワールドに行ってみたいです。 特に最近は海外のあちこちに行ってみたい病みたいな傾向があって 困っています。 経済的に許せば幾らでも行きたいのでが・・・・ もう、何年行ってないでしょう??
ディズニーの取り組みには感心します。 そういったところに人気の秘密があるのかもしれませんね。
【2007/07/16 11:34】
URL | 博鶴~☆ #- [ 編集]
博鶴~さま、コメントありがとうございます。 たしかに、経済的に許されれば私もあらゆる国、文化に触れたいです。 私は、田舎に住んでいますが、車は走れば良いというタイプです。 ですから、車にお金を使うなら、海外行きます。
経済的にきついときほど、行ったときの思い出が鮮明に残るのかもしれませんね。
私の趣味は、海外旅行です。 若い頃は、貧乏旅行。今は、妻と娘がいるので、それなりのところには泊まりますが。 一生を終えるまで、世界を見て回れるかなぁ?
5年位前にフロリダ&エプコット行きました  (ランド館の記憶はありません  ) 車好きなので、車のテストセンターを模したところ (唯一ジェットコースターみたいなのに乗れるところ) がおもしろかったです。
【2007/07/16 12:08】
URL | typeB #- [ 編集]
type-Bさんコメントありがとうございます。 そうそう、そこです。 娘は小さくて、身長制限で殆ど乗れませんでした。 車のものは、下から見てました。 もの凄いスピードでした。 一、二、三で写真撮ったら、車が猛スピードで走っていく様子が撮れました。
はじめまして。 履歴から来ました。訪問、ありがとうございました。 少し読ませていただきましたが、とても、興味深い内容なので、 コメント後に、全部読ませていただこうと思います。 予防医学の研究はこれからますますさかんになり、 野菜や果物がいっそう注目されることでしょうね。 イギリスでも、アメリカ風のジャンク・フードが幅をきかせる 様になってから、病気になる人々が爆発的に増えたので、 テレビで毎日、「マクロビオティック」などのダイエット番組が たくさん放映されるようになりました。 政府も、野菜、果物を一日5品目摂取するように大々的に 宣伝しています。 生産されている方々の生の声を聞けるのは、とても興味深いので、 これからもブログ楽しみにしています。
【2007/07/16 15:02】
URL | まぐのりあ #- [ 編集]
旅行いいですね…。 お母さんが、飛行機がダメなので外国などいったことがありません。 なので、大人になっていけるようになったらいってみたいなぁと思います。
いつもコメントありがとうございます。 ちょくちょく来させてもらいます。 では、失礼しました。
【2007/07/16 15:20】
URL | 貴子 #PMoz9hdc [ 編集]
まぐのりあさん、コメントいただきありがとうございます。 イギリスの学校給食の見直しが行われているそうですね。 私は、妻の勧めでジェイミーの料理番組を見ていました。 ジェイミーも給食改革のプロジェクトに参加しているとか。 また、コンラン卿(コンランショップ)とお友達とか・・・
また、ヨーロッパでは、西洋医学の見直しから、当時から薬として重宝していたハーブ類や東洋医学の漢方を処方する動きがあるようですね。
特効薬として開発された薬は、大変素晴らしく画期的なことだと思います。 しかし、何千年もの間摂取し続けてきても害はなかったことから、ハーブなど薬草を日々食べることも必要かもしれません。
また、遊びに来てください。
貴子さん、コメントありがとうございます。 お母さんが飛行機嫌いかぁ~。 実は、私の父も大の苦手です。ですから、初めて海外旅行というか 飛行機に乗ったのは一人でした。 高校生の頃、憧れからアメリカ留学しました。英語も話せないのに・・・ 約半年ぐらいかかったかなぁ?それなりに話せるようになるの。 今でこそ、日本という国は知れ渡っているし、日本文化に対し理解されているけど、 20年ほど前は、田舎だったせいもあり、日本という国は、アメリカと戦争したという 程度しか知らないし、ちょんまげ、着物は当たり前。牛肉なんて知らないだろう?みたいな 感じでした。
留学は、親の反対を押し切ってでした。ですが、最後の最後に認めてくれ、その後旅費、お小遣いを援助してくれた両親に感謝しても仕切れません。 ですから、私も娘が目標があって、これをしたいと情熱持っているなら、出来るだけというより絶対に協力してあげたいと思います。 情熱が一番ですよ。いくつになっても。
こんにちわ!! コメント&訪問ありがとうございました☆
フロリダのディズニーワールドですかぁ~!!! いいですね、私も行ってみたいです(^^)
ディズニーって農業にも取り組んでるのですね!! すごいですね!!
またちょく②お邪魔したいと思います(^-^) ありがとうございました☆★☆
【2007/07/16 18:07】
URL | 楓霧 雅緋 #- [ 編集]
コメント&訪問ありがとうございます。 写真のミッキーパンプキン欲しい!! ディズニーは私も大好きで(東京ディズニーランドしか行ったことないですが) 1年前夫婦で初めて行った時に普段クールを装ってる?旦那が はしゃいでたので嬉しかったし、ほんとに楽しい時間を過ごしました。 アメリカのディズニーランドにも行けたらいいなぁ~  またお邪魔します!!
【2007/07/16 19:23】
URL | okozou #- [ 編集]
そうでしたか。貴重なお話ありがとうございます。 企業もさまざまな貢献ができてこそ、 世界に認められるものですね。 そう思うと我が家のミッキーもいつもと違って見えてきます 
【2007/07/16 19:54】
URL | みつき #- [ 編集]
色んなづログに廻ってたどり着きました(^^) かわいい②ですねェ~ これはうっているんですか??
【2007/07/18 11:19】
URL | 人魚♪ #- [ 編集]
人魚さんへ コメントありがとうございます。 おそらく、売ってないと思いますが。 頼み込めば売ってくれるかも? さすが夢を与えている!と思った瞬間でした。
私は、2年前にフロリダの上のジョージア州のロームって所に住んでました。 5年ほどですが、何回もフロリダには行っていますが、、、 見てない。。。(;0;) 見たかったです!!可愛いですよねェ~(^0^) 確か私が住んでいた所は、モモが有名でしたよ♪
今、日本に帰ってからはアメリカに帰りたくなります。。。 こんなに、日本は湿度高い事に。。。今不満を持って居ります。。。
又来ます(^0^)//~
【2007/07/18 14:01】
URL | 人魚♪ #- [ 編集]
人魚さんへ コメントありがとうございます。 私たちもミッキーパンプキンがあるとは知らなかったのです。 アトラクションの裏側のプライベート施設を案内され、初めて気付いたのです。 ちょっと踏み込まないと気付かない・・・洒落ています。
また、遊びに来てください。
|