<暑い毎日、ご無沙汰していますがお元気そうで何よりです。
frusicさんは、暑いと言うより「熱い」かな?W
私もスーパーに売っているソフトドリンクのパッケージに騙されて
アセロラ=赤のイメージしかありませんでした。
ゼリー、プルップルで美味しそうですね。
美味しい上にビタミンCがたっぷりなんて、なんてお利口さんな果物でしょう!
アセロラジャムは身近なものに例えるとどんなお味ですか?
【2009/07/26 22:01】
URL | りぼんねこ #- [ 編集]
りんぼんねこさんへ お久しぶりです
今回のアセロラゼリーは イエローオレンジが強く出てしまいましたが
ギューッってしぼると 朱に近くにもなります
本当の完熟を使えば それなりに赤に近づくと思います
沖縄のピューレなんかは 加熱処理していないと書いているし 完熟
なので 赤いようですけどね
ただ 果肉はイエローオレンジ これは間違いありません(笑)
このゼリーは 加熱処理しているので ビタミンCたっぷりとは言えませんが
後日 どれだけのビタミンCが残っているかを調べる予定です
アセロラジャムは お砂糖を入れて煮詰めていますので う~ん ・・・
アプリコットのような感じかな ・・・
甘いのが好きな方は 本当に好きみたいで 実は 横浜でも びっくりするほど
売れたんですよ 価格が高いのにね
一瓶に約35~40粒のアセロラが入っているから 果肉の感じも楽しめますよ
お湯割りしてもいいし ロシアンティにしてもいいですよ
【2009/07/27 00:30】
URL | frusic #qqvQ5iVU [ 編集]
|