厳しい環境の中、ゼロから初めて頑張ってる姿に感動します。
前向きでつねに勉強しているのはなかなかできることではありません。
ただ、いつもハードのようなのであまり無理しないようにしてください。
だんだん無理のきかない年になってきますので。
いつも忙しく、一生懸命がんばりすぎちゃう人はたまに周りが見えなくなったり人の話を聞かなくなつことがありますので注意してください。無駄だと思うことが以外に大事だったりします。
このブログをみて商売は何が大事なのか教えれました。
私も見習いたいと思います。
これからもの活躍を期待しています。
【2010/07/20 11:11】
URL | リーガル #- [ 編集]
リーガルさんへ ありがとうございます
ゼロからのスタート ・・・ 両親やその仲間 家族 その都度出会った方々に
支えられてのことですから 自分ひとりでは到底できなかったことです
基本 性格がMなので(笑) 嫌なことでも前向きに捉え 追い込んでしまうんです
身体は大丈夫です 心配してくださり ありがとうございます
やばいな?と思ったら お肉を食べたり ちょっと変だな?と思ったら 青魚を食べたり
一応 食べるものに気をつけています
たしかに 無理が利かない年齢になりました 徹夜すると翌日影響するので(笑)
そうですね 頑張りすぎると 周りに目がいかなくなり 独りよがりになりがちです
私も経験しています(笑) 今は 栽培する仲間と話し合って作業をしています
その上で データを取ったり いろんなことを確かめたり ・・・
仰るとおり なぜ 私が横浜とか いろんな場所にいくかと言えば 知らない人たち
からの異見だったり 私たちにとって あまり心地良くない言葉だったりに 案外
次のヒントがあるからです ホームでぬくぬくでは いけませんから
それは 建設業で生きてきて 嫌と言うほど分かっているつもりです(笑)
いえいえ まだまだ商いというまでには至っていません
日々 勉強です
ただ 一度きりの人生なら 後悔するより まずアクションを起こして その後に
何かを掴めたらと思っています
【2010/07/20 19:20】
URL | frusic #qqvQ5iVU [ 編集]
|