fc2ブログ
プロフィール

FRUSIC

Author:FRUSIC
リゾート地での朝食は、必ず心地よいBGM(音楽、波の音、または、会話であったり)が流れる、ゆったりとした時間の中でフルーツを食べます。
私たちは、音楽を提案することにより、忙しい日々の合間にも、フルーツを食べながらゆとりを感じていただけないだろうかと考え、また、ミネラルを含む熱帯果実で体もリフレッシュできればとも考えます。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

fruits + music = FRUSIC
農業生産法人FRUSICのブログです
絶対に咲かせる
8月の中旬に美濃加茂市と契約した 除草作業業務

正直 金額的には 非常に厳しいところもあるのですが それでも 

山羊さんと伐採隊を信用してくださり その結果として

市の管理地(公園指定)を任せていただいていることに 感謝しております

全国的にも珍しいというか 山羊さんと除草業務に当たることを認知した行政は

実験という形はあるでしょうが 本契約となれば おそらく初めてのことではないでしょうか

それだけ 責任も感じるし 絶対にという強い気持ちが漲っています

もちろん 山羊さんたちの体調あるので 無理をさせないように心掛けていきます

where are goats?

この調整池の周囲 8800平方メートル 約1万平方メートルあります

平地ではなく 小段が設けられていて 法面がほとんどです

伐採すれば 伐採された草木を運び出すのも大変だし 法面での作業は本当に疲れます

人間がサポートとして 草木を伐採しますが それを山羊さんたちが食べ

それを繰返していくと こうして 綺麗に保たれることが分かると思います

あとは 新芽を食べる山羊さんたち ・・・ 放置すれば 何ともなりません

ところで 山羊さんは どこにいるの?

I found them!

あっ いたいた(笑)

今日は お隣の可児市の職員の方々 御嵩町の職員の方が視察に訪れました

山羊さんたちも ハッスルして?もくもくと草を食べていました

どこの行政も 管理地に困っているらしく ・・・ 

良い部分と悪い分などなど 意見を交わしながら 少しずつ 循環できる形ができればと思っています

こうした取組みも始まったばかり 地域を綺麗にしたい

地元を綺麗にしたいという気持ちがあってこそ もちろん 生活基盤があってだから

理想ばかりは言えないけれど 除草業務を請けた以上 責任持って しっかりやるだけ

この調整池(公園)には 数種類の桜の木があります

来年の3月には 必ず 綺麗で美しい桜の花を見て 山羊さんたちと喜びを分かち合いたい

そう思って 頑張って 綺麗に管理していきます

スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://frusic.blog75.fc2.com/tb.php/816-9b29198e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)