fc2ブログ
プロフィール

FRUSIC

Author:FRUSIC
リゾート地での朝食は、必ず心地よいBGM(音楽、波の音、または、会話であったり)が流れる、ゆったりとした時間の中でフルーツを食べます。
私たちは、音楽を提案することにより、忙しい日々の合間にも、フルーツを食べながらゆとりを感じていただけないだろうかと考え、また、ミネラルを含む熱帯果実で体もリフレッシュできればとも考えます。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

fruits + music = FRUSIC
農業生産法人FRUSICのブログです
秋空 ...
ここのところ 美しい秋空が続いています

めっきり冷え込むようになった奥飛騨の朝 そして 

冷え込んだ朝には 必ず 足下の草葉についた露が 朝日をしっかりと受け止めています

そんな反射する光を見ると 今日も1日頑張ろうっていう気持ちになります

頑張ろうって思うと これから始まる1日が 楽しみになってきます

朝日は 元気の源なんだって ・・・ 太陽さん ありがとう


澄んだ青空というか 小学生の頃 よく使った スカイブルーという絵の具の色

この季節の空の色をイメージしているんだろうか ・・・ 

当時 スカイブルーという横文字の意味が分からず使っていたような ただ漠然と空の色だと

今となっては スカイが空で ブルーが青だと ちゃんと分かっていますから(笑)

小さい頃 不思議だと思わないで 使っていたことが 徐々に成長するにつれ

なるほどって思うことがあり それに気づくと なんだかニヤニヤしてしまうというか ・・・

ある意味 理屈っぽくなったというか 大人になることは 理屈っぽくなるってことなのかな?

と 思ってみたりしています まっ どうでもいいことなんだけど

だけど 直感というか 子供ごころというか 遊びごころは いつくになっても健在で

畑で育った UFOピーマンを見つけると すぐさま 秋空をバックに 

UFO

あっ!UFOだっ! なんてことにはならないけれど それでも

どうにか 本物のUFOのような絵(画像)にならないものかと 真剣に考えている自分がいて

相変わらずアホだなって(笑)

それにしても 澄んだ秋空というキャンパスは どんなものでも美しくさせる力があって

生きるもの全てに 元気を与えてくれるように感じます


さてさて ここで宣伝ですが ・・・ 11月5日 あるイベントが行われます

その名は ふくね 奥飛騨温泉郷福地温泉の若い衆が企画しているモノです

私たちフルージックは ここのフードエリアでお手伝いいたします

ぜひ 遊びに来てくれたら 嬉しいです

とにかく 奥飛騨に来て良かった 楽しかったって言われるよう また 来たいって思われるよう

私も 1農家として しっかりパフォーマンスしなければって 

音楽を聴きながらっていうイベント まさに フルーツ+ミュージック フルージックです

ぜひぜひ 足を運んでください!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://frusic.blog75.fc2.com/tb.php/822-c32f9862
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)