fc2ブログ
プロフィール

FRUSIC

Author:FRUSIC
リゾート地での朝食は、必ず心地よいBGM(音楽、波の音、または、会話であったり)が流れる、ゆったりとした時間の中でフルーツを食べます。
私たちは、音楽を提案することにより、忙しい日々の合間にも、フルーツを食べながらゆとりを感じていただけないだろうかと考え、また、ミネラルを含む熱帯果実で体もリフレッシュできればとも考えます。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

fruits + music = FRUSIC
農業生産法人FRUSICのブログです
3代目EHB
今夜は満月 残念ながら 満月を拝むことはできそうにないけれど

それでも 奥飛騨温泉ハウスには 今年1番の開花になりそうです

数時間後 受粉をしなければと思うと 気分が少々滅入ります

それぐらい 今夜は咲き誇ります

予想では 今週末がピークになると思っていましたが どうやら早まったみたい

やっぱり 満月と新月に咲く という言い伝え?は 本当なのだろうか


さて 温泉ハウスで栽培されている 小笠原種のバナナ君

通称 EHB ( Eight Hundreds Banana )

AKBにあやかって 何でも 3つの英字にしたがるのですが ( 笑 )

今回のバナナは 3代目となります

つまり 今は取り壊されてしまった 岐阜県可児市にあったの農業施設から持ち込まれた

小笠原種のバナナが1代目とすると 2代目 そして 3代目となるわけです

収穫するころから 新しい芽を植え替えたり 育てたりしているわけです

で 今回は今までと違って 地植えしてしまっているのです

今までは 大きな鉢で育てていたので あまり大きく成長しなかったのですが

ドラゴンとドラゴンの間に 仮植えしていたモノが いつのまにか ・・・

EHB1

EHB2

今回は かなり大きいです 間違いなく200本ぐらいはと 期待しています

それに すでに ふたごちゃんも発見しているし

ふたごバナナとは 参照してください

どこまで 房を増やすのか ・・・ ある程度のところで カットする予定ですけど

とにかく どれだけのバナナをつけるのか ギネスに挑戦です!



スポンサーサイト




この記事に対するコメント
バナナ大好き!
ご無沙汰してます!
梅雨空が続き気分もスッキリしないけどヤギさんに癒されてますよ!

シーズンは終わりましたが台湾バナナが一番好きです!

小笠原種のバナナは台湾バナナに似てるかな?

子供の頃からバナナが大好きでよく食べています!
【2012/07/06 15:25】 URL | 元気な農民! #- [ 編集]

元気な農民!さんへ
いつもありがとうございます。
バナナ美味しいですよね!
いろいろ理由があって、小笠原種を栽培していますが、
ちゃんと毎年なってくれて、感謝感激です!
個人的に小笠原種が好きです。甘味もいいし。
それに小笠原種という響きも大好きです。

山羊さん、むちゃかわいいです。
生まれた子供もなついてきたし。

そういえば、らっきょう、毎日美味しく食べてます。
ありがとうです!
【2012/07/06 22:13】 URL | frusic #qqvQ5iVU [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://frusic.blog75.fc2.com/tb.php/964-901dbb80
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)